スポーツトレーナーになるための大学 地域別おすすめ

なりたい職業・仕事のある方へ!どの大学を受験すればいいのか?資格試験合格者数の多い、おすすめ学部・大学ランキング情報です。

スポーツトレーナーを目指せるおすすめ大学

将来はスポーツトレーナーとして働きたいと考えている大学受験生の方へ!

スポーツトレーナーは「トレーナーとしての実績がどれだけあるか?」がシビアに問われる実力主義の職業です。
意外と思われるかもしれませんが、スポーツトレーナーになるためには、専門資格は必要ありません。
スポーツの現場で経験を数多く積み、結果を残していくことが大事です。

しかし、現場での経験を、自分のトレーナーとしての実力に生かすためには、「なぜそうなるのか?」という理論、知識がとても大切でです。
人体の構造や生理学の医学的に正しい知識、心理学やメンタルケアなどの理論が体型的に学ぶ必要があります。
そのためにはスポーツ・健康科学系の学部を持つ大学がおすすめです。

また、一般的には資格は必要ありませんが、トップ選手やプロチームのトレーナーを目指す場合は、日本体育協会公認アスレティックトレーナー(AT)に合格していることが必須となりつつあります。

それでは、スポーツトレーナーになりたい方のおすすめ大学を地域別に紹介していきましょう。
ここでは、ATの資格試験や講習受講の一部が免除となる「免除適応コース承認校」を中心に紹介しています。

スポーツトレーナーになるためのおすすめ関東(東京)の大学

  • 帝京大学(東京都)
    トップクラスのアスリートも多い環境で学ぶことができます。
  • 順天堂大学(千葉県)
    スポーツ医学研究が盛んな大学です。
    スポーツトレーニング科学を深く学びたい方へ。
  • 東海大学(神奈川県)
    競技スポーツ学科があり、「競技力向上」という観点から専門的に学びたい方へ。

上記3大学の他にもスポーツトレーナーになれる大学は多くあります。
キャンパスライフや具体的な入試情報・偏差値を含めて比較してみましょう。
【全国版】スポーツトレーナーになるための大学一覧

おすすめ関西(大阪)の大学

  • 大阪体育大学(大阪府)
    体育大学ならではの環境で自分自身も選手としてとことんやり抜き、その経験をトレーナーとして活かしたい方へ。
  • 武庫川女子大学(兵庫県)
    スポーツ科学だけでなく、食物栄養学や健康生命薬科学の連携プログラムがおすすめポイント。
  • 関西医療大学(大阪府)
    理学療法士コースもある、大阪の伝統ある医療系大学です。

おすすめ九州(福岡)の大学

  • 九州看護福祉大学(熊本県)
    伝統的な鍼灸医療を科学的に解明し、スポーツ医学を融合させた学びができます。
  • 九州共立大学(福岡県)
    心理学・方法学・バイオメカニクスなど、多様な専門分野のゼミが充実しています。
  • 久留米大学(福岡県)
    地域のスポーツ現場でトップ選手から子どもまで幅広く指導することに興味のある方へ。

以上、地域別にスポーツトレーナーのためのおすすめ大学を紹介しました。

ですが、これらの大学は、あくまでもATの資格取得という本サイト独自の観点から見たものにすぎません。
このほかにもスポーツトレーナーになるための大学は数多くあります。
特に、学内のスポーツ活動が盛んなことや、施設が充実していることは重要だと思います。
オープンキャンパス参加や大学からの資料取り寄せなども含め、自分自身で各大学の情報をいろいろと調査、比較してみましょう。
【全国版】スポーツトレーナーになるための大学一覧

ちなみに、全国のAT資格試験の免除適応コース承認校一覧はこちらで見ることができます。
プロ選手のトレーナーになる夢を持っている方は大学選びの参考にしてください。

アスレチックトレーナーになるための資格と大学について

現役のスポーツトレーナーが持っている資格については、Yahoo知恵袋で詳しい回答を見つけました。
要点をかいつまんでまとめると、次のとおりになります。

  • スポーツトレーナーになること自体は、特に資格は必要なし。
  • 日本代表のトレーナーなど、レベルの高い現場で仕事をしたい場合はATであることがほぼ必須。
  • ATは合格率の低い難関資格。
  • トレーナーは人の身体を触るという強い責任を伴う仕事なので、それ相応の資格(医師、理学療法士、柔道整復師、鍼灸・按摩・マッサージ・指圧師)を持っている人が多い。

理学療法士については、こちらで合格実績の良い大学について解説しています。
参考にしてみてください→理学療法士になりたい人へ!合格者数大学ランキング

また、自分が関わっていきたいスポーツの競技経験が豊富で、その競技に精通していることもスポーツトレーナーとして就職するうえで有利です。
そういった意味では、単純にAT免除適応校にこだわるのではなく、自分がスポーツに取り組める環境も考えて大学選びをするのが良いでしょう。
【全国版】スポーツトレーナーになるための大学一覧

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする