保健師になる大学おすすめ 東京・関東・関西・九州など全国対応

将来は保健師を目指している受験生のためのおすすめ大学について、地域別にお役立ち情報とともにご紹介!

保健師を目指せるおすすめ大学

将来は保健師になりたいな〜と考えている大学受験生の皆さんへ!
このページでは保健師になるための地域別おすすめの大学と、保健師になるための進路について解説したいと思います。

保健師になるための情報まとめ。保健師に向いているのはどんな人?就職までの進路は?保健師の志望動機や年収、やりがいは?

保健師になるための関東(東京)のおすすめ大学

まずは地域別におすすめ大学を紹介していきます!
基準は、それぞれの地域で保健師国家試験合格率の良い大学の中で、受験人数の多く、かつ看護師・保健師のダブル受験が可能なところです。
(保健師になるには、保健師と看護師の2つの資格が必要です)
ただし、ある程度個人的見解を含めたおすすめ大学です。その点はご了承ください。

順天堂大学 – 保健看護学部では全員が看護師・保健師の受験資格を取得可能。
防衛医科大学校 – 医学教育部看護学科。学生でありながら自衛隊員であり、在学中は毎月の手当と年2回の期末手当の支給あり。
自治医科大学 – 自然豊かなキャンパスで全寮制。部活・サークルも盛ん。

保健師になるための関西のおすすめ大学

甲南女子大学 – 看護リハビリテーション学部看護学科。キャンパスからの景観が美しい。人間関係が楽という評判。
兵庫医療大学 – 看護学部。兵庫医科大学の同一学校法人の姉妹校。大学病院で実習できる。奨学金充実。
大阪医科大学 - 看護学部。大学附属病院での実習。国際交流・研修あり。

保健師になるための九州のおすすめ大学

久留米大学 – 看護学科の就職先は久留米大学附属病院をはじめとして、就職率100%!
沖縄県立看護大学 – 沖縄の医療施設で働きたい人におすすめの大学。先輩後輩とも仲良くなれると評判。

このほかにもあります!保健師になるための大学
全国一覧と、各大学の特色や偏差値情報はこちら

以上、地域別に保健師になるためのおすすめ大学を紹介しました。
ですが、これらの「おすすめ大学」というのは、あくまでも「保健師合格率の良い大学の中で、受験人数の多いところ」という本サイト独自の観点から見たものです。

実際に志望大学を考えるときは、たとえば

  • 通学しやすいか?自宅から通えるか?下宿するか?
  • 資格試験に対する受験指導・サポート体制はどうか?
  • 就職実績はどうか?
  • 奨学金は充実しているか?
  • 施設やサークル活動などの充実度は?

などと色々気になるところがあると思います。
個々の大学別の情報は、もちろんネットでも調べられるところはありますが、紙媒体や生の情報源でしかわからないところもあります。
オープンキャンパス参加や大学からの資料取り寄せなども含め、インターネット情報以外でも、自分自身で行きたい大学についていろいろと調査、比較してみましょう。

保健師になるための進路について

保健師なるためには、看護系の大学や専門学校に進学し、「看護師」と「保健師」の2つの国家試験に合格する必要があります。
保健師の資格だけではダメなのです。看護師の資格も必要です。
そのためには、看護系学部の保健師養成課程に進学する必要があります。

両方の国家資格を手にしたら、就職先の採用試験です。
保健師の就職先として民間企業もあるのですが、7割ほどの人は保健所や市町村の関連施設、つまり公共機関に就職します。
ですので、多くの場合、保健師と看護師以外にも地方公務員試験を受験することになります。

保健師になるための進路まとめ。保健師に向いているのはどんな人?保健師の志望動機や年収、やりがいは?

保健師になるための資格と大学について

今の段階で、保健師になりたいと考えている方の場合、保健師試験を受験できる看護系大学に進学し、保健師と看護師の2つをダブル受験する進路をお勧めします。
ダブル受験は確かに大変ですが、資格取得に専念できる環境(大学在学中)に集中して取り組むのが、現在の主流となっています。

まずは看護師になってから、あとで保健師の資格を取得する方法もあることはあります。
ですが、看護師の仕事をしながら保健師の受験勉強をするのは、大学でW受験の勉強をするよりもずっと大変です。
何よりも、W受験の場合、大学が受験勉強をサポートしてくれるのは大きいです。

実際、保健師試験の合格率を見ても、新卒者のほうが既卒者よりも全体的に良いです。

それから、注意しておかなければならないのは、保健師養成課程が必修の大学と、選択の大学があるという点です。
選択の場合、成績次第で保健師養成課程に進学できない可能性もあります。

保健師養成課程に進学できる条件や、定員などは大学によって異なりますから、オープンキャンパスなどの機会があれば大学に質問してみるとよいでしょう。

保健師と大学に関する資料

保健師と大学に関する資料へのリンクです。
日本看護系大学協議会会員大学一覧 – 保健師養成課程の有無を大学ごとに確認できます。
国家試験合格状況一覧 – 大学ごとに新卒・既卒で保健師国家試験の受験結果を見ることができます。

保健師になるための情報まとめ。保健師に向いているのはどんな人?就職までの進路は?保健師の志望動機や年収、やりがいは?

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする